天然生活
2020年2月号
掲載して頂きました。

ハーバリストの原田の日常の取り組みや

イロウでの取り組みを

4ページに渡り
分かりやすく記事にして頂いております。
ぜひ、ご覧下さいませ。
2020年2月号
掲載して頂きました。
ハーバリストの原田の日常の取り組みや
イロウでの取り組みを
4ページに渡り
分かりやすく記事にして頂いております。
ぜひ、ご覧下さいませ。
2020年2月号
掲載して頂きました。
外観のフォサードから
店内まで
6ページに渡りしっかりと
記事にして下さいました。
ぜひ、ご覧下さいませ。
By / In news
/ Onいつもご愛顧頂き誠にありがとうございます。
年末年始の営業日のお知らせです。
年末は↓
2019年12年30日の月曜日まで
年始は↓
2020年1月4日の土曜日から
とさせて頂きます。
何卒よろしくお願い致します。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ナイスシングス
No.56 2019 NOVEMBER
私の仕事と何かの未来
掲載して頂きました。
茅葺職人の相良育弥さんの作品として
イロウのフォサードとなる外観を取り上げて頂いております。
ぜひ、ご覧下さいませ。
先日、テレビ番組の取材をして頂きました。
放送日が決りましたのでご紹介させて下さい。
↓
8/17(土)
22:00〜23:00
NHK Eテレ
“ SWITCHインタビュー達人達(たち) ”
奥田瑛二×相良育弥
俳優で映画監督の奥田瑛二さんと
“イロウ” のフォサードを創って頂いた茅葺き職人の相良育弥さんの対談。
相良さんの作品として “イロウ” も少しご紹介して頂きます。
ぜひ、ご覧下さいませ。
お店の一周年で取材して頂きました。
半年前から始めた “播州織” のプロダクトについてを中心に記事にして下さいました。
ぜひ、ご覧下さいませ。
By / In news
/ Onお陰様を持ちまして
去年より始めた “ イロウ ” は
2019年5月12日に1周年を迎える事ができました。
お客様や関係者各位
いつも支えて下さる皆様に心から感謝しております。
より一層の “ 満足のいく技術 ” と “ 特別な時間 ” を提供できるよう精進して参ります。
今後とも変わらぬご愛顧をよろしくお願い申し上げます。
ささやかではありますが
感謝の気持ちを込めて
“ オリジナルのレザーマグネット ” をプレゼントさせて頂きます。
( 先着100名 )
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
By / In news
/ On新色が入荷しました。
ひとつひとつ丁寧につくられた
仕立ての良い柔らかな仕上がりです。
全18色↓
¥5,000- + tax.
※デットストックの生地を使用。
今回は春らしい淡い色味と薄めの生地を中心にセレクトしております。
是非一度、お手に取ってお確かめ下さいませ。
掲載して頂きました。
ヨーロッパ
(特にオランダ)
は草を使った屋根や壁
(俗に言う茅葺屋根や茅壁)
の先進国だそうで
その中でも
このように凹凸があり表情を感じるものは
世界で一つの珍しいものと評価して頂きました。
“イロウ” をイメージして創って頂いた職人さんに感謝と敬意を込めて
ご紹介させて頂きました。
オープン当日に取材して頂きました。
お店をはじめた思いや
これからについて
記事にして頂いております。
ぜひ、ご覧下さいませ。